FAQはこちら

建設現場でポイントがたまる! 電子マネーに交換できる!

ビルダーズポイントとは

建設現場で推進される活動を通じて、現場で働く技能者さまが元請会社さまから褒賞として受け取ることができるポイントです。
ビルダーズポイントで獲得したポイントを電子マネー / ギフトに交換することで、普段のお買い物に使用できます。

  1. イベントなどへ参加

    イベントなどへ参加

    技能者さまが現場への入場を記録したり、安全講習会や清掃会などへ参加をします。

  2. ポイント獲得

    ポイント獲得

    参加実績によって元請企業さまからポイントが付与されます。

  3. 商品購買

    商品購買

    獲得したポイントを商品購買可能な電子マネー / ギフトへ交換。現場の自動販売機やコンビニ、ECサイトなどでご利用できます。

ポイント交換可能なサービス

  • PayPay
  • amazon
【キャンペーン主催:株式会社リバスタ】
※Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazo.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

ポイント付与例

  • 場だけで

    入場を記録した技能者のみなさまに自動でポイントをプレゼント!

  • ベント参加で

    安全講習会や清掃会といったイベントに参加した技能者さまにポイントプレゼント!

  • 善活動などで

    改善提案・安全不備報告などをしてくれた特定の技能者さまにポイントプレゼント!

※実際の付与方法は各現場の元請企業さまにより異なります。

ご利用までの流れ

  1. Step1アプリインストール

    アプリインストール

    スマホのカメラでQRコードを読み取ってインストール。

  2. Step2ユーザー情報を入力

    ユーザー情報を入力

    アプリを起動し、「建設技能者の方はコチラ」をタップ。電話番号またはメールアドレスと氏名、生年月日を入力。

  3. Step3税の申告義務を確認

    税の申告義務を確認

    「税の申告義務」について、ご自身に当てはまる箇所を確認して次の画面へ進む。

  4. Step4認証コードを入力

    認証コードを入力

    Step2で入力した電話番号またはメールアドレスに送信される認証コードを入力。
    パスワードを設定し、登録を完了する。

ご利用時の注意事項

ご利用条件

スマートフォンアプリは次の条件においてご利用いただけません。

  • 16歳未満の方​
  • 日本国内のアプリストアから当アプリをインストールできない端末​​
  • 集音機能(マイク)が動作しない、もしくは利用許可できない端末
  • Apple ID を所有していない方(iPhone 機ご利用の場合)​
  • Googleアカウントを所有していない方(Andorid機をご利用の方)

有効期限

確定ポイントは180日で有効期限が切れます。
期限内に電子マネー / ギフトへ交換してください。

税の申告義務

電子マネー / ギフトに交換した場合、税の申告義務が発生致します。適切なご対応をお願いいたします。​​​​

交換したポイントが対象となります。未交換のビルダーズポイントは税の申告対象ではありません。

協力会社社員

雑所得の扱いとなり、当年の他の雑所得との合計金額によって、税の申告義務の取り扱いが異なります。

20万円以下の場合

住民税のみ申告が必要になりますので、各市区町村にて給与所得と合わせて申告してください。
所得税は申告不要です。

20万円を超えた場合

所得税・住民税の申告が必要になりますので、翌年に給与所得と合わせて確定申告をしてください。

個人事業主

事業所得の扱いとなるので、翌年に確定申告をしてください。

外国人労働者は上記を踏まえ、外国人労働者の税申告のルールに従って、適切にご対応ください。

FAQ

Q. ポイントがどのように付与されるかを知りたい

A. 現場によって、ポイント付与方法が変わりますので、元請企業さまの担当者にお問合せください。
付与例としては、入場記録、安全大会への参加、KY活動の実施などの際にポイント付与されます。
もし現場でポイント付与されているにも関わらず、ポイント付与されてない場合は元請企業さまの担当者にご確認ください。

Q. 電子マネー / ギフトに交換したい

A. 貯まったポイントは、アプリ内のポイント通帳画面から電子マネー / ギフトへ交換が可能です。

Q. パスワード再設定した時はこれまでのポイントは保持されたままか

A. これまでのポイントは保持されたままになります。
パスワードを再設定した場合でも、アカウントは引き継がれますので、ポイントは保持されたままです。

Q. 「登録された氏名、もしくは生年月日がマスタデータと一致しません」と表示されて会員登録できない

A. 元請企業さまにお問い合わせください。
ビルダーズポイントの会員登録には、元請企業さま側にて事前登録されている技能者さま情報と入力内容を一致させる必要があり、登録情報が誤っている可能性がございます。

Q. 電話番号で登録時、認証コード(認証用SMS)が届かない

A. 電話番号が存在する端末で認証コード(認証用SMS)が届かない場合は以下をお試しください。

  1. 入力された電話番号を確認

    操作中の端末以外の電話番号を入力された場合認証コード(認証用SMS)が受信できません。

  2. 「不明な差出人」フォルダを確認

    連絡先未登録者のフィルタリング設定をオンにしている場合、連絡先に登録していない相手からメッセージを受信しても通知されません。

  3. SMS拒否設定を解除

    SMS拒否設定を解除することで受信できる可能性があります。各キャリアやアプリで設定されているSMS拒否設定の解除を試してください。

Q. メールアドレスで登録時、認証コード(認証用メール)が届かない

A. メールアドレスによる新規ご登録をした場合、認証コードがご入力メールアドレスに送信されます。
認証コードが届かない場合は、以下の手順をお試しください。

  • メールアドレスの確認: 登録しているメールアドレスが正しいか確認してください。間違っている場合は、正しいメールアドレスに変更してください。
  • 迷惑メールフォルダの確認: 認証コードが迷惑メールフォルダに振り分けられていないか確認してください。
  • 受信拒否設定の確認: スマートフォンやメールアプリの受信拒否設定がオンになっていないか確認してください。

これらの手順を試しても問題が解決しない場合は、お手数ですがこちらよりお問い合わせください。

トップへ戻る