ビルダーズポイントとは

建設現場で推進される活動を通じて、現場で働く技能者さまが元請会社さまから褒賞として受け取ることができるポイントです。
ビルダーズポイントで獲得したポイントをPayPayマネーライトに交換することで、普段のお買い物に使用できます。

  1. イベントなどへ参加

    技能者さまが現場への入場を記録したり、安全講習会や清掃会などへ参加をします。

  2. ポイント獲得

    参加実績によって元請企業さまからポイントが付与されます。

  3. 商品購買

    獲得したポイントを商品購買可能な電子マネーへ交換します。 交換した電子マネーは現場の自動販売機やコンビニなどで使用できます。

    ※PayPayマネーライトは出金できません。

ポイント付与例

  • 場だけで

    入場を記録した技能者のみなさまに自動でポイントをプレゼント!

  • ベント参加で

    安全講習会や清掃会といったイベントに参加した技能者さまにポイントプレゼント!

  • 善活動などで

    改善提案・安全不備報告などをしてくれた特定の技能者さまにポイントプレゼント!

※実際のポイント付与方法は各現場の元請企業さまにより異なります。

ご利用までの流れ

  1. Step1アプリインストール

    スマホのカメラでQRコードを読み取ってインストール。

  2. Step2ユーザー情報を入力

    アプリを起動し、「建設技能者の方はコチラ」をタップ。
    電話番号と氏名、生年月日を入力。

  3. Step3所属会社を選択

    一覧から所属会社を選択。
    税の申告義務についてのダイアログを確認。

  4. Step4確認コードを入力

    Step3で入力した電話番号に送信される確認コードを入力。 パスワードを設定し、登録を完了する。

ご利用にあたっての注意事項

ご利用条件

スマートフォンアプリは次の条件においてご利用いただけません。

  • 16歳未満の方​
  • SIMカード(電話番号)がない端末​
  • SMS(ショートメール)アプリがない、もしくは動作しない端末​
  • 集音機能(マイク)が動作しない、もしくは利用許可できない端末
  • Apple ID を所有していない方(iPhone 機ご利用の場合)​
  • Googleアカウントを所有していない方(Andorid機をご利用の方)

有効期限

確定ポイントは180日で有効期限が切れます。
期限内にPayPay マネーライトへ交換してください。

税の申告義務

PayPayマネーライトに交換した場合、税の申告義務が発生致します。適切なご対応をお願い致します。​​

PayPayマネーライトに交換したポイントが対象となります。未交換のビルダーズポイントは税の申告対象ではありません。

協力会社社員

雑所得の扱いとなり、当年の他の雑所得との合計金額によって、税の申告義務の取り扱いが異なります。

20万円以下の場合

住民税のみ申告が必要になりますので、各市区町村にて給与所得と合わせて申告してください。
所得税は申告不要です。

20万円を超えた場合

所得税・住民税の申告が必要になりますので、翌年に給与所得と合わせて確定申告をしてください。

個人事業主

事業所得の扱いとなるので、翌年に確定申告をしてください。

外国人労働者は上記を踏まえ、外国人労働者の税申告のルールに従って、適切にご対応ください。

FAQ

Q.ポイントがどのように付与されるかを知りたい

A.現場によって、ポイント付与方法が変わりますので、元請企業さまの担当者にお問合せください。
付与例としては、入場記録、安全大会への参加、KY活動の実施などの際にポイント付与されます。
もし現場でポイント付与されているにも関わらず、ポイント付与されてない場合は元請企業さまの担当者にご確認ください。

Q.PayPayマネーライトに交換したい

A.ポイント通帳画面よりPayPayマネーライトに交換をしてください。
ポイント残高が100ポイント以上からPayPayマネーライトに交換できます。

Q.パスワード再設定した時はこれまでのポイントは保持されたままか

A.これまでのポイントは保持されたままになります。
パスワードを再設定した場合でも、アカウントは引き継がれますので、ポイントは保持されたままです。

Q. 「登録された氏、名もしくは生年月日がBuildeeのデータと一致しません」と表示されて会員登録できない

A.ビルダーズポイントの会員登録には、現場に登録されているBuildeeの登録情報と技能者さまによる入力内容を一致させる必要がございます。
データが一致されない場合、Buildee上の技能者さまの登録情報を所属会社にご確認ください。

Q.確認コード(認証用SMS)が届かない

A.電話番号が存在する端末で確認コード(認証用SMS)が届かない場合は以下をお試しください。

  1. 入力された電話番号を確認

    操作中の端末以外の電話番号を入力された場合確認コード(認証用SMS)が受信できません。

  2. 「不明な差出人」フォルダを確認

    連絡先未登録者のフィルタリング設定をオンにしている場合、連絡先に登録していない相手からメッセージを受信しても通知されません。

  3. SMS拒否設定を解除

    SMS拒否設定を解除することで受信できる可能性があります。各キャリアやアプリで設定されているSMS拒否設定の解除を試してください。